ヘッダーイメージ



8月24日、25日の交通規制について


お隣の土佐神社さんで、8月24、25日としなね祭と呼ばれる
大きなお祭りが盛大に行われます。

その為、土佐神社さんの門側から、善楽寺への道は

 24日は一日25日は午前中通行不可です

(25日は屋台のお店が片付き次第通行が可能になります)


 善楽寺の裏の方から入る、大きな道から御来山下さい。


   
     高知インター、31番より御来山の方

   
左の写真の先にある交差点、右の写真のように土佐神社さんの門がありますが、
当日この参道に屋台が多く立ち並びます。
 
ここの交差点を越えて、先に進んでください。



交差点を越えて、点滅信号(押しボタン式の信号)を含め、さらに2つ信号を越え、少し進んだ先に
    このような看板があります。

わかりづらいですが、
    ここを左に曲がります

そうしますと、山を越えて福祉センターに突き当たり
そこを左に折れるとお寺の裏側に着きます
 
 


   
29番より御来山の方

   
善楽寺付近に来ますと、このような看板が出ますので(左側は一宮生コン)
右に曲がります。曲がり口には、右の写真のような看板もついております。

注意: 時々車のナビゲーションシステムを利用して来られるお遍路さんで、
この先にあるへんろ道を通るよう指示される場合もあるそうです。
とても狭い道です
必ずこちらの道を曲がって御来山下さい。 


 
 
どうぞお気をつけて御来山下さいませ 


ホームに戻る

 フッターイメージ